先日、川崎でWeb相談会が開催されました。講師を務めたのは、ひとり貿易塾の講師であり、Web歴23年のベテラン、佐多さん(通称:Webおかん)。

今回のWeb相談会には7名の貿易家が参加し、それぞれが自分の商品を持ち寄り、Webに関する悩みを共有しました。

相談時間はひとり50分。みんなで商品を使って商品の強みを考えたり、クラウドファンディングのページを添削したり。自社ECショップを立ち上げるなら「Shopifyがいい?BASEがいい? 」「モデル付きの撮影を依頼するならあのスタジオが良いよ」といった超有益な話題も。

ドメインを取得しているものの、まだサイトを作っていないという参加者には、「今ここでWordPressを立ち上げましょう!」という提案が佐多さんからあり、その場で実際に行動を起こす場面も!

今回のWeb相談会は、講師佐多さんのWeb知識はもちろんのこと、参加者同士の知識や経験を活かし、それぞれが新たな気づきやヒントを得る貴重な機会となりました。

ひとり貿易塾は、貿易家同士が経験や知識をシェアし合いながら学ぶ場です。ひとりで悶々と悩んでしまうことでも、仲間と話すことであっという間に解決できたり、新たな視点に気づけることがあります。

この記事を書いた人

おおうらさおり